メニュー

インフルエンザ

 

インフルエンザとは

・インフルエンザウイルスが原因の感染症

・ヒトにはインフルエンザA型、B型が主に感染します

・例年、冬に流行しますが、新型コロナウイルス感染症が流行してから

秋や冬に流行がみられています

・感染力が強いため、流行期はマスクや手洗いなどの対策をとるとよいでしょう

 

症状

・高熱

・鼻水、のどの痛み、せき

・頭痛

・関節痛や筋肉痛

・腹痛、下痢

など

一般的な風邪と似た症状ですが、強い場合が多いです

 

検査

検査結果だけでなく、症状や流行状況なども考えて診断します

抗原検査

 鼻から綿棒をいれる方法、約5~15分で結果が出ます

遺伝子検査

 保険上は重症の方のみに行われることがあります

AI検査

 咽頭の写真と症状から診断できるnodocaという医療機器が開発されました

 鼻から綿棒を入れないので痛みがほぼありません

 口の中に機器を入れるため嘔気が強いと検査ができないかもしれません

 A型かB型か、型の判別はできません

 

治療

抗インフルエンザ薬はインフルエンザウイルスが増えるのを抑える効果があります

そのため、インフルエンザウイルスが増えてから使用しても効果が期待できず、

発症から2日(48時間)以内に開始する必要があります

ウイルスが増えにくくなるので、重症化を防いだり、症状の改善が早まると言われています

タミフル

 多くの論文で効果が検証されている治療薬

 症状が24時間ほど早く改善する

 1日2回、5日間内服する

 副作用として幻覚や飛び降りようとするなど異常行動が話題になったことがありますが、

 タミフルが原因とは言えず、インフルエンザ自体の症状である可能性もあります

 (厚生労働省医薬品等安全対策部会

 ジェネリック薬があり、他剤よりも安い

ゾフルーザ

 1回だけの内服で済むので、飲み忘れしにくい

 症状が24時間ほど早く改善する

 ウイルス排泄期間が短くなるので、周囲に感染症を拡大しにくい可能性があります

 新薬なので他剤よりも価格が高い

リレンザ

 日本で最初に発売された吸入薬

 症状が24時間以上早く改善する

 1日2回、5日間吸入する

  喘息が悪化することがあります

 特にインフルエンザBに有効という報告もあります

 乳たんぱく質が含まれているので、牛乳アレルギーの方は避けた方がよいでしょう

イナビル

 1回だけの投与で終了するので、飲み忘れしにくい

  喘息が悪化することがあります

 タミフルと同等かやや早く改善する

 乳たんぱく質が含まれているので、牛乳アレルギーの方は避けた方がよいでしょう

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME